A04:リリー・サヴァリー 
プレアに呼びだされた蘊奥。裏切りを注意されるが記憶のコピーが上手くいってなかったんじゃね、裏切ったことも覚えてないと言い訳して乗り切る。 
裏切ってなかったんだねと安心したプレアはだったら再出撃してくれるかな?とお願いするが蘊奥はさっきの戦闘の後遺症で持病のシャクが・・・と断る。 
さすがに突っ込みを入れるヒィだったがプレアは病気ならしょうがないねとリリーを呼び出す。「おまた~。プレア、仕事だってぇ?」明るい少女が現れる。 
あわてた蘊奥はリリーと勝負して勝った方が任務を受けることを提案。プレアの許可を受け二人は戦うことに。しゃくはもう大丈夫なのかな?とプレアは心配するのだった。 
ニセレッドは修復が終わっていなかった為蘊奥はジンハイマニューバ2型で出撃。リリーは専用機のネブラブリッツで現れる。 
この機体にはミラージュコロイドテレポートと呼ばれる未知のシステムが搭載されていた。どうせコロイドのステルス機能で姿を消し、こそこそと敵の後ろに回るような能力だろうと当たりをつけるが… 
「この機体の能力に恐怖して…」先ほどとは売ってかわって物静かな口調になったリリーが蘊奥の目の前から消え、次の瞬間ジンの後ろに現れる。 
「むっまさか速過ぎる!」「おそいよ、おじいちゃん!!」 その瞬間蘊奥は自分が敗北したことを悟り、ロウにジャンク屋魂でこの機体の秘密を見抜くのだ!と思いを託す。 
「さらばだ!」  ブリッツの背面に搭載されたマガノイクタチが前面へと展開しジンを背後からはさむとそのまま一気に押しつぶすのだった。 
アメノミハシラ  
「化け物同士の戦いだな」 ギナと劾の戦いを見守るフィーリスは呟く。両者の激しく入れ替わる攻防にこれでは手の出しようがないとあきれ返るのだった。 
突然、ブルーリバイの右腕の剣がミラージュの斬撃により切り裂かれた。歓喜の叫びを上げトドメに入るギナ。だが、それは劾の巧妙な罠だった。 
わざと斬られ隙を見せることでギナの大振りを誘いチャンスを狙ったのだった。ミラージュの竇武にブルーリバイキックが炸裂。隠し武器のアーマーシュナイダーが頭部を斬り飛ばす。 
「…なっ、何だ」ギナは負けを認められず現実を拒否したまま動けずにいた。「ちっ」その瞬間ヘイルバスターがリバイキックで体勢を崩した該に向けて一斉射撃。 
無論当たるはずはないだろうが目的はギナを逃がすことにある。好きではなかったがサポートが自分の任務だったからだ。「早く逃げろ、バカヤロウ!」 
オーブ 
イライジャの元に再び現れたヴェイア。邪魔の入らないところで会おうとオーブ外れにある孤島にMSで移動。 
そこにはもう一人カイトがレーゲンに乗って待っていた。本当は二人きりで会いたかったけど組織を裏切った人間がいるから仕方なくね、監視でいるんだとヴェイアの弁解。 
お前の相手はオレじゃない、オレが手を出すまでのことにはならないだろうとのカイトの発言。 
ボクの仲間になってくれと誘うヴェイア。イライジャの返答は「オレは英雄殺しの(ry」「なるほど・・・いいだろう」 
「力づくも嫌いじゃない!!」戦闘が始まる。ヴェイアの動きに必死で食らいつくイライジャに俺の出番があるかもナとカイトは少しだけ気を引き締める。 
次号「A:05 FRENZY」 
LN-GAT-X207 ネブラブリッツ 
ライブラリアンによって改造されたブリッツ。武装面でゴールドフレーム天ミナの装備が多数採用されており、 
二機の特性を組み合わせた機体であることが分かる。この二機は、連合とオーブという異なる組織の機体であるが、 
開発場所が同じヘリオポリスであり、更にミラージュコロイド搭載機と言う共通点もある。そのため違和感なく一機に融合を果たしているようだ。 
単機で活動することが多いはずの本機だが、特殊な通信機能が強化されている。それに伴い廃熱スリットがマスクに追加になったようだ。 
最大の特徴は、ミラージュコロイド・テレポートである。これは技術的には不可能と思える瞬間移動能力だ。 
その秘密の解明は、蘊奥がロウに託した。彼なら、きっと明らかにしてくれるだろう。 
リリー・サヴァリー 
プレア最高司書官の専属部隊に所属するパイロット。 
同組織に雇われているカイトと同じく、カーボンヒューマンではないが彼とは異なり正式なメンバーであるようだ。 
他のエースと互角以上の能力を有しているが年齢的に幼い為か、戦闘中の性格が大きく変貌し、 
精神的に不安定で多重人格を思わせる動向を示すことがある。 
また、ネブラブリッツの瞬間移動能力は、彼女だけが運用可能なシステムである。 
MGレッドフレーム改 
新デザインの専用武器「タクティカルアームズⅡL」を装備したバージョン。 
これはフライトフォームやソードフォームとして使えるほか、アローフォームと呼ばれる攻撃形態へと変形する。
 
 
[
 本帖最后由 devilgundam 于 2009-12-22 21:28 编辑 ]