标题: 关于06R系列
RAG-79



UID 14554
积分 1364
帖子 1090
气力 102
河蟹 11
阅读权限 40
发表于 2009-9-18 21:38  资料  短消息  加为好友 
关于06R系列

06R-1,R-1A,R2间性能有什么区别?记得R-1A好像是加大了燃料搭载量,那么R-2呢?
另外好像还有个R-3,麻烦也介绍下

谢谢

顶部
5inlove



UID 4869
积分 1864
帖子 801
气力 102
河蟹 0
阅读权限 40
发表于 2009-9-18 21:52  资料  短消息  加为好友 
LZ不看别人的贴的吗?之前有人发过连接了.

QUOTE:
MS-06R
試製高機動型ザクII
諸元 試製高機動型ザクII
型式番号 MS-06RP
所属 ジオン公国軍
建造 ジオニック社
武装 420mmロケット砲
360mmロケット砲
他F型と同じ
搭乗者 エリオット・レム
試製高機動型ザクII(しせいこうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II Prototype あるいは High Maneuver Proto Model ZAKU II)は、プラモデル『機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション』において設定された架空の兵器。型式番号はMS-06RP。高機動型ザクII・プロトタイプなどとも呼ばれる。

ジオン公国軍は一年戦争開戦1ヶ月を経て、南極条約の締結によって戦争の長期化が必至となったため、宇宙での戦力強化対策の一環としてR型の開発を始めた。緒戦でのデータにより、F型の汎用性がモビルスーツの性能を妨げていると判断され、宇宙戦用や地上戦用など局地戦に特化した機種が必要となったのである。そのため、ジオン公国参謀本部はF型の宇宙戦用汎用型後継機種として、一般汎用機に位置づけられるF-2型とは別ラインで、高機動汎用機となるR型を開発することにした。

R型の開発にはF型の後期生産型2機が使用され、MS-06RPの型式番号が与えられた。開発は月面のグラナダ基地で行われ、ジオニック社のエリオット・レム中佐(当時は少佐であったとする説が強い)による高機動飛行テスト、マニュアルプレート操作時の機体保持テストなど2週間のテスト後、両機とも良好な結果に終わったため、即時に量産が開始された。設計は基本的に背部メインスラスター(F型の倍となる218t)、腰部インテグラルタンク、脚部サブスラスター(計6基)の3点に絞って行われた。試作機は両機ともオレンジイエロー(ディグロウオレンジ)の識別色で塗装されていた。また、武装は420mmロケット砲(バズーカ)も用意されたが、生産性の問題から量産は却下された。




高機動型ザクII 初期量産型
諸元 高機動型ザクII 初期量産型
型式番号 MS-06R-1(改良型MS-06R-1A)
所属 ジオン公国軍
建造 ジオニック本社工場
グラナダ工廠
生産形態 (先行)量産型
頭頂高 18.0m(異説17.5m)
本体重量 61.8t
全備重量 76.8t
出力 1,012kw
推力 52,000kg
センサー
有効半径 3,200m
装甲材質 超硬張力鋼(超硬スチール合金)
武装 360mmロケット砲
他F型と同じ
搭乗者 シン・マツナガ
ブレニフ・オグス
黒い三連星
ノルディット・バウアー
高機動型ザクII 初期量産型(こうきどうがたザクツーしょきりょうさんがた、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、プラモデル『機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション』において設定された架空の兵器。型式番号は当初MS-06Rだったが、後にMS-06R-1に変更された。初期生産型、先行型などとも呼ばれる。

RP型のテストデータを検証した結果、軍部はF型を改修するのではなく、全面的に再設計を行った機体を生産することにした。これは、F型をベースにした場合、推進剤の積載量を十分に確保できないと判断されたためである。RP型との大きな違いは外部接続式の伝導ケーブルやサーキットが増えたのが大きな特徴であり、腰部のインテグラルタンクは脚部や胴体上部に分化された。

量産型として指定されながらも、多くの部分が新規設計のものになってしまい、F型の量産ラインをそのまま使うことができなくなってしまったため、生産施設は少なかった。また、推進ロケットエンジンの不良と、推進剤の積載量が少なかったために戦場で推進剤を使い切ってしまうパイロットが続出し、本来の評価を得るのに時間がかかってしまい、初期発注分の22機が完成したところで生産が中止されてしまった。これは、一週間戦争やルウム戦役で多くの優秀なパイロットを失っていたことも原因の一つである。

このR-1型は実践テストもかねて、本国防空本体を含む各要塞基地や、パトロール艦隊へ配備された。正式塗装はF型と同じグリーンであるが、パーソナルカラーを施された機体も多い。なお、生産機数22機のうち、10機がR-1A型に改修された。



高機動型ザクII 改良型
R-1型の問題点を改良した高機動型ザクII。(型式番号:MS-06R-1A)

主な改修点
脚部の補助推進剤タンクのカートリッジ化。これにより、母艦内や宇宙空間での補給が容易となった。
推進器を故障の多いジオニック製からツィマッド社製に変更。
パーソナルカスタム機
シン・マツナガ専用機
「白狼」の渾名の通りに白を基調とした塗装が施されている。
黒い三連星専用機
黒を基調としたパーソナル塗装が施されている。グラナダ工廠製で、他の同型機とは細部の意匠が多少異なる。
ノルディット・バウアー専用機
ブレニフ・オグス専用機
ちなみにアーケードゲーム『機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン』では、ロビン・ブラッドジョー中尉専用機が登場する。


高機動型ザクII 海兵隊仕様
ホビージャパン発行の雑誌「ゲームぎゃざ」に登場する、ゲームオリジナルのMS(型式番号:MS-06R-1M)

この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
MS-06R-2
試製高機動型ザクII 後期型
諸元 試製高機動型ザクII 後期型
型式番号 MS-06R-2P
所属 ジオン公国軍
建造 ジオニック社
生産形態 試作機
頭頂高 17.5m
装甲材質 超硬張力鋼(超硬スチール合金)
武装 ビームライフル
他F型と同じ
搭乗者 エリオット・レム
試製高機動型ザクII 後期型(しせいこうきどうがたザクつー こうきがた)は、プラモデル『機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション』において設定されたMS。MS-06R-2のプロトタイプモデルであり、06R-2の1号機である。(型式番号:MS-06R-2P)。

ビーム兵器の運用を前提として設計され、胸部形状が大型化しているが、核融合炉の出力に問題があり、通常兵装を装備したR-2型が開発された。


高機動型ザクII 後期型
高機動型ザクII 後期型(こうきどうがたザクつー こうきがた)は、プラモデル『機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション』において設定されたMS(型式番号:MS-06R-2)。

諸元 高機動型ザクII 後期型
型式番号 MS-06R-2
所属 ジオン公国軍
建造 ジオニック社
生産形態 試作機
頭頂高 17.5m
本体重量 49.5t
全備重量 75.0t
出力 1,340kw
推力 0,000kg
センサー
有効半径 ,600m
装甲材質 硬張力鋼(超硬スチール合金)
武装 360mmバズーカ
他F型と同じ
搭乗者 ジョニー・ライデン
ギャビー・ハザード
ロバート・ギリアム
R-1Aをさらに改良した機体。外見こそザクのイメージをとどめているものの、性能、仕様などはR-1A型から大幅な変更が行われているため、改修機というよりはまったく別物の機体と言っても過言ではなく、「ザクの皮を被ったゲルググ」[3]とも言われた。1号機はビーム兵器搭載を計画されたため、胸部形状が大型化されており外見上の識別点となっている。また技術的にもゲルググの直系の前身といえる機体であり、脚部等の機体各部形状はゲルググに通じるデザイン[4]ともいえる。

コンペテイションでリック・ドムと次期主力の座を争ったが、生産性で劣り主力の座に付く事が出来なかった(一部能力ではリック・ドムを上回っていたらしい)。そのため生産された実機はわずか4機にとどまり、うち3機がジョニー・ライデン少佐、ギャビー・ハザード中佐、ロバート・ギリアム大佐の3名に引き渡された。残る1機はジオニック社にてR-3型に改修され、ゲルググのテストベッドとされた。

ほかにアーケードゲーム『機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン』では、カート・ラズウェル中尉専用機が登場する。ただし本作は、前述の設定にとらわれないゲーム独自設定であるため、あくまで架空戦記的内容といえる。

ゲームブック『最後の赤い彗星』ではア・バオア・クーを脱出し月面都市にたどり着いたシャアの乗機として登場。機体色は防錆塗料の色のままであり偶然にもシャアのパーソナルカラーといえる赤となっている。ただし存在しないはずの5号機として設定されているなど他の作品との矛盾点も多く、公式設定という訳ではない。

漫画『機動戦士ガンダムMSV戦記ジョニー・ライデン』では、第3話でDr.Qと戦う際に、ジョニー・ライデンとシン・マツナガが搭乗(脚部の形状を見る限り)し、ジョニー機には後付けのジェネレーターを取り付け、ビームライフルを使用していた。後述の通り、第1話でライデン機はフルバレットに改修された後に大破しており、第3話で使用した機体はレプリカとも考えられる。ただしこのコミック自体は公式設定という訳ではない。

高機動型ザクII改 フルバレット
長谷川裕一の漫画『機動戦士ガンダムMSV戦記ジョニー・ライデン』に登場。 ジョニー・ライデン搭乗のR-2型を改修した機体。

メカニック曰く「真のR-2」。ビーム兵器の使えないザクに多量の実弾系武装を装備、「1発では駄目でも100発の弾丸をもって敵を撃破する」をコンセプトとして開発された。万一ビーム兵器搭載機が開発できなかった時の、プランBであったらしい。 武装は、左腕に3連マシンガン、右肩シールド内に2連高速破砕砲、右腕に3連ミサイルポッド、胸部に2連バルカン砲、左右腰部にビックガン、頭部にはブレードアンテナの代わりにヒートホークシンボル(ザクのヒートホークのような物)が設置されている。脚部はR-2型と大差ない。

ア・バオア・クー戦にて乗機のMS-14B高機動型ゲルググが大破した後ジョニー・ライデンが搭乗、同戦場にて連邦のフルアーマーガンダムと交戦、相打ちになり大破している。なお「フルバレット」という呼称はジョニー・ライデンが敵のフルアーマーに対抗して命名したもので、正式な物ではない。 ただしこのコミック自体は公式設定という訳ではない。

MS-06R-3 高機動型ザクII ゲルググ先行試作型
高機動型ザクII ゲルググ先行試作型(こうきどうがたザクつー ゲルググせんこうしさくがた)は、M-MSV に登場するMS。(型式番号:MS-06R-3)

諸元 高機動型ザクII ゲルググ先行試作型
型式番号 MS-06R-3
所属 ジオン公国軍
建造 ジオニック社
生産形態 先行試作機
頭頂高 19,0m
本体重量 43.5t
全備重量 73.7t
出力 1,390kw
推力 56.600kg
センサー
有効半径 6,200m
装甲材質 超硬スチール合金
武装 ビームライフル
ヒート・サーベル
50mmバルカン砲×2
搭乗者 トーマス・マイヤー
連邦のガンダムに対抗できる高性能MSを開発するため、R-2型をベースに開発された。ゲルググの試作機と言われている機体。この時点で外観はザクよりもゲルググに近い。

元々、型式番号・MS-06R-3に当たる機体は「ザクIII」(『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場した機体とは別物)としてMSVで発表予定だったが、そのデザイン画稿は結局未発表のままMSVは終了してしまった。M-MSVで改めて本機が設定され、ザクとゲルググのミッシング・リンクが繋がった。

先行量産型ゲルググ(YMS-14)が試作機と呼ばれることもあるが、あくまで先行量産機であり、真の試作機は本機の方だと思われる。








[ 本帖最后由 5inlove 于 2009-9-18 21:59 编辑 ]

顶部
RAG-79



UID 14554
积分 1364
帖子 1090
气力 102
河蟹 11
阅读权限 40
发表于 2009-9-19 19:56  资料  短消息  加为好友 
日文盲……不过谢谢,我猜着看看吧

顶部
 

 


当前时区 GMT+8, 现在时间是 2024-5-6 02:27


    本论坛支付平台由支付宝提供
携手打造安全诚信的交易社区 Powered by Discuz! 5.5.0  © 2001-2007 Comsenz Inc.
清除 Cookies - 联系我们 - Mobile Suit League - Archiver - WAP