Board logo

标题: [GVG][每天一机]ZZ高达 [打印本页]

作者: アイビス    时间: 2009-5-15 19:28     标题: [GVG][每天一机]ZZ高达

先说明一下...每日一机就是每日讨论一部机体....当然也可以多日对一部机体进行讨论。这样可以更好的发掘一下每部机体的潜力...虽然迟了点,但还是有点必要。
好了~~有请ZZ高达的爱好者来讨论讨论一下ZZ高达的使用心得和优缺点
为了方便讨论,顶楼会给出一些机体的基本资料


■正式名称:MSZ-010 ZZ GUNDAM  通称:ZZ ザンギ 乙乙
パイロット:ジュドー・アーシタ  Gクロスオーバー:ラビアンローズ
コスト:2000  耐久力:620  盾:○ 左右2枚+背中  変形:× 換装:×

■機体概要
マスター、エクシアの次に耐久力の高い2000の万能機。
原作では変形・分離可能だが、本ゲーム中では残念ながらどちらも不可能である。
そして、まさかの投げキャラ転向により、ちょっと敷居の高めな機体。

火力は総じて高め、近距離では運用次第で格闘機に競り勝ち、遠距離でも砲撃機に引けを取らない。
その代わりに機動力が劣悪で当たり判定が大きい。
加えて、足を止める武装が多く、気を抜くとあっという間に落とされてしまう。
その機動性故に放置されやすいが、緑ロックからはCS、赤ロックギリギリから特射などを使っていくと強いプレッシャーを与えられる。
メインとサブも横に判定が多少広く、相方やアシストと連携して中距離戦でも充分に活躍できる。
しかし、赤ロック距離が短いので距離には注意を。

格闘は、後格を除き全て投げ技。
ダメージ効率が高く、判定が強い上に出っ放しで突進するので大抵の格闘に勝てる。
独特の感覚に慣れれば、近距離戦で大きくリードできる。
ただし、ヒットからダメージ確定が遅く、途中でカットされるとダメージは0。敵機だけでなく僚機にも注意が必要。

■アシスト:コア・ファイターZZ
威力:65(ミサイルのみ) 回数:5回
ZZのコアファイターが2機、敵機に向かってミサイルを発射する。コアファイター本体にも判定がある。
コアファイターの進行方向には誘導が2回あり、とんでもない追尾をすることもある。
特に優れた性能というわけではないが、距離や状況を選ばず使っていける。出し惜しみせずガンガン使っていこう。
なお、近距離でアシストがhitした場合、後格以外で追撃すると、自機のアシスト自体にカットされてしまうことが多々ある。
そのため、近距離でアシストhit後に格闘で追撃する場合は後格にしよう。

■クロスオーバー:ラビアンローズ
ロック位置を中心に、ステージに入射角45°で鉄骨のような物が多数降ってくる。
落下物の間隔がスカスカのため、マーカー内でも当たらないことがある。最弱クロスオーバー候補の一つ。
鉄骨は壊せない建造物と同様の扱いのため、敵機を閉じ込めたり、射撃を防いだりも一応出来る。

■射撃解説
【メイン射撃】ダブルビームライフル
威力:120  弾数:8 リロード:6秒
発生:25F 硬直:55F キャンセル→サブ射撃、特殊射撃、特殊格闘
ビームは2本だが消費は1発ずつ。1本ヒットは65。
発射が少し遅めで、リロードも遅い。
ZZ唯一の足を止めずに撃てる武装なので、牽制はほどほどに。リロードは遅めなので調子に乗ってるとすぐ弾切れする。
サブ・特射・特格でキャンセル可能。

【CS】ハイメガキャノン
威力:225  チャージ:3秒
発生:40F 硬直:124F キャンセル→なし
ZZの代名詞とも言うべき武装。
足を止めて頭部から約1、2秒間多段ヒットのビームを照射。
発射の寸前までかかる強い銃口補正と一瞬で着弾する弾速のため、緑ロックの着地や高飛びすら取れる。
優秀だが多用は禁物。
チャージ時間は長めで大体3秒程度。

【サブ射撃】ダブルキャノン
威力:130 弾数:4 リロード:5秒
発生:32F 硬直:75F キャンセル→特殊射撃
こちらもビームは2本だが消費は1発ずつ。
BRより誘導がいい。
メインと同じく幅が大きいが、撃つ時に足が止まる。
主にメインから繋げる。その他に赤ロックギリギリで着地を取ったり、緑ロックで油断してる相手に当てたりも出来る。
特射にキャンセル可能

【特殊射撃】背部ミサイルランチャー
威力:210 弾数:20 リロード:6秒
発生:31F 硬直:65F キャンセル→なし
背部からミサイルを10発づつ纏めて打ち上げる。硬直はサブと同じぐらい。
直撃すれば強制ダウン。打ち切りリロードで6秒程度かかる。
ミサイルの軌道は上に打ち上げられるので、中距離以遠でないとかすりもしない。
特に上下の誘導に優れ、赤ロック距離で撃ったミサイルが緑ロックに逃げた敵に当たることも多い。
メイン・サブからキャンセルで特射が撃てるので、メイン→サブ→特射も可能。
見て警戒してる敵にはまず当たらないので、闇討ちできる状況やステップできない状態を作り出して狙えると良い。
使わないのは勿体無い性能なので、頼りすぎず他の武装とあわせて使っていこう。


■格闘解説
後格闘以外は、どの格闘も掴む所から始まる。
前述通りカットされるとダメージ0なので、乱戦やカットではCSやサブを使った方がいい。
つかむ際の判定や硬直などは全て同じなので、威力の高い物を優先的に使うようにしたい。
尚、地上から空中の敵を掴むと、空中の格闘になることに注意。

【地上通常格闘】
威力:190 発生:27F 初段硬直:69F ヒット時キャンセル→なし
掴み→叩きつけ
掴み→叩きつけ→踏みつけ?
後ろ(?)で派生の可能性有り。
伸びは普通、使用頻度は低い。

【空中通常格闘】
威力:180 発生:25F 初段硬直:69F ヒット時キャンセル→なし
掴み→ダブルキャノンで打ち上げ。相手が受身を取らなかった場合、
落ちてきた敵にタイミングよく特殊格闘をすれば拾うことが可能。
ZZの投げ技の中では一番早くダメージが確定する。しかしパイルや空ステ格に比べて踏み込みが微妙。

【地上ステップ格闘】
威力:170 発生:26F 初段硬直:69F ヒット時キャンセル→なし
スープレックスの要領で背面に敵を投げ地面に叩きつける。
空中ステップ格闘に引けを取らないくらいの誘導と回り込みを誇る。

【空中ステップ格闘】
威力:160 発生:26F 初段硬直:69F ヒット時キャンセル→なし
ZZの主力格闘その1。
がっぷり四つに組んで相手をぶん投げる。レバー入力で投げる方向をある程度任意に変えられる。
ダメージが入るのは地面に叩きつけたときでなく、投げが成立したとき(敵がZZの手を離れた瞬間くらいだとまだ未成立)
鬼誘導+大きい回り込み。慣れていない敵との近距離戦ではには面白いように当たる。
上下にも強く誘導するため、ZZのステ狩りにはこの格闘をお勧めする。
高度が低ければダウンが取れる点も優秀。

【BD格闘】
威力:160 発生:29F 初段硬直:74F ヒット時キャンセル→なし
地上ステ格に似たモーションだがこちらは相手を背面空中に放り投げる。
投げた後にCSが繋がるが、特格→CSと同じく追加ダメージはイマイチな上にきりもみにならない。

【後格闘】
威力:130 発生:33F 初段硬直:86F ヒット時キャンセル→なし
ハイパービームサーベルで縦斬り。家庭用ZDXのZZ(WC)のステップ特殊格闘。
しかしZDXと違い発生が遅く硬直も長い。
斬りつけの攻撃のため、ZZの格闘の中ではダメージの確定が一番早い。
サーベルを振りかぶったまま誘導し、ステップ格闘の次くらいに伸びる。
だが現状では使い道があまりない、アシストヒット後に追撃するくらいだろうか。

【特殊格闘】
威力:220 発生:24F 初段硬直:79F ヒット時キャンセル→なし
ZZの主力格闘その2。
スクリューパイルドライバー。地面に叩きつけるまで成功してはじめてダメージを与える。
叩きつけるときに爆風が発生する。
当然ながら攻撃判定があり、近くに味方、敵僚機がいると巻き込むことになる。100ダメ?
叩きつけ後はダウンせずに空中に跳ね上がる為、受身を取れば確定でもう一度特格が入る。
平地であれば硬直をBDでキャンセル即特格が入る。
ただしこの場合、受身を取られると外れるため、安全に行きたいならダウン追撃のメインで我慢しよう。
近距離戦ではステ格とメイン→特格を主軸にしたい。
メインのヒット確認から多少シビアだが繋がる。メインヒットのノックバックであたらないこともあるので注意。
メインを避けた相手に特格のみ当たることもあるが、メインをステップされていると派生そのものができない?要検証。


■ダメージ表
BR→サブ 153 基本。
BR→特格 241 近距離ならこれも基本
特格→CS 250 魅せコン。
特格→特格 300(実測296) 特格の硬直をBDCし最速特格入力。もしくは相手受け身を拾う。
地N 190
地ステ 170
空N 180
空ステ 160
BD格 160
特格 220
後格 130

■立ち回り
武装は全体的に優秀だが、機動の鈍さが致命的なので相方と離れないことが重要。

ZZにとって有利な展開と不利な展開を正確に把握して、流れを途絶えさせないように常に位置取りには意識した方がいいだろう。
ZZの有利な展開は闇討ちや相方とクロスをしっかり出来ているときなど。
時に距離をつめ格闘、時に距離をとって特射など単調にならないように満遍なく武装を使っていけば、戦況をグッと有利に運べる。

そして、不利な展開とは“片追い”である。
遠距離からも200オーバーもっていけるZZにとって放置はそれほど危険ではないのだが、片追いにはめっぽ弱い。
その理由は、機動力の差が顕著に現れてしまうからだ。
フワフワがしやすいといっても、そもそもZZでは上を取ることが難しく、高飛びするにも上昇中に被弾することも多い。
メインの射出の遅さ故に格闘の迎撃も他の万能機に比べて難しい。
片追いされたら自分でどうにかしようとせず、相方に助けを求めるなりクロスオーバーを使ってしまうのもありかもしれない。

格闘はステ格とメイン→特格。
読み勝てばゴッドすらも放り投げることができる。
かといってあまり頼り過ぎないように、投げを警戒させて敵機が動きづらくなれば充分である。
あと硬直を怖がってメインを弾切れさせないように注意。
サブも吹っ飛ばし+ダウンと間合いを取るには良性能、結構使えるはずなのに持て余しやすい。
射撃武装を端か端まで使いこなす気でいるくらいが丁度良いはず。
腐っても万能機なので、意外に相性の悪い機体は多くない。

ただ1000、3000と組むと2000と組む場合より位置取りに気を使う。相方と離れずに戦うことが第一である。
擬似タイマンも悪くないが、近寄れなければ1000にすらやられかねないのでお勧めできない。
評価の芳しくない機体ではあるが、使いこなして勝手な大人たちに、一泡吹かせてやろう!

WIKI上的ZZ相关资料http://www10.atwiki.jp/g-vs/pages/38.html


[ 本帖最后由 アイビス 于 2009-5-15 19:31 编辑 ]

图片附件: ZZ.jpg (2009-5-15 19:28, 100.37 KB) / 该附件被下载次数 96
http://bbs.cnmsl.net/attachment.php?aid=31837


作者: 棚町薫    时间: 2009-5-15 19:55

螺旋打桩美~有时候能砸死来救援的
作者: lioncck    时间: 2009-5-15 19:59

特格美
作者: シロッコ    时间: 2009-5-15 20:01

两台轮流上去大坐很坏
作者: 13猫猫    时间: 2009-5-15 20:04

桑吉最高~~
作者: シロッコ    时间: 2009-5-15 20:05

可惜JUDAU本作不强
可惜了这个我最喜欢的NT
作者: wangabo    时间: 2009-5-15 20:15

最喜欢用的机体。其实ZZ很强
作者: シロッコ    时间: 2009-5-15 20:18

于是平时都喜欢选喜欢用

一到比赛一个都见不着
作者: 雷少    时间: 2009-5-15 20:23

2個ZZ玩合體技很好玩  心情不爽時出ZZ殺9S很爽
作者: wangabo    时间: 2009-5-15 20:26

单挑小V,22ZZ,hoho
作者: 中尉    时间: 2009-5-15 20:33

ZZ基本就是个炮靶
不过打9S的确不错


















话说回来那天怎么没人用ZZ阿
作者: HeeroChris    时间: 2009-5-15 20:39

GVG刚出那会儿1V1玩得多的时候,ZZ曾被我刷上过前5。主玩22开始就很少用了,主要是ZZ格斗基本都是投技,没扔出去前被打断就没伤害了
作者: シロッコ    时间: 2009-5-15 20:49

我朋友特别喜欢,因为他喜欢苏联胖子
作者: wangabo    时间: 2009-5-15 20:50



QUOTE:
原帖由 HeeroChris 于 2009-5-15 20:39 发表
GVG刚出那会儿1V1玩得多的时候,ZZ曾被我刷上过前5。主玩22开始就很少用了,主要是ZZ格斗基本都是投技,没扔出去前被打断就没伤害了

恩。ZZ最大的软肋就是格斗怕CUT。
不过在22中主要是以射击为主。况且ZZ脚程短,格斗大多数情况是迎击或者捡漏用的。
作者: 中尉    时间: 2009-5-15 20:57



QUOTE:
原帖由 HeeroChris 于 2009-5-15 20:39 发表
GVG刚出那会儿1V1玩得多的时候,ZZ曾被我刷上过前5。主玩22开始就很少用了,主要是ZZ格斗基本都是投技,没扔出去前被打断就没伤害了

ZZ被我随成过第一

[ 本帖最后由 中尉 于 2009-5-15 21:30 编辑 ]
作者: lilan0538    时间: 2009-5-15 22:26

使用次数不超过10次的机体...
作者: TRUNKS    时间: 2009-5-15 22:57

就是动作慢了点
作者: HeeroChris    时间: 2009-5-15 23:48

猫猫用白兔要小心ZZ的熊抱啊,被抓到次,援护就没了
作者: 13猫猫    时间: 2009-5-16 00:29     标题: 回复 #18 HeeroChris 的帖子

好的~~我会注意的

今天发现F91的空N前冲距离爆强

以为里的满远了还是被抓到
作者: シロッコ    时间: 2009-5-16 09:22

记得和CC毛毛打的时候大坐基本坐不出,还没坐完就被中断掉了
作者: HeeroChris    时间: 2009-5-18 09:15

街机和PSP版有点区别,街机上ZZ 2连抱不需要抓受身或者BDC,特格后直接特格就能抓到,第3下可能要BDC
作者: ShirohAmada    时间: 2009-5-18 09:45

大剑纵斩很有气势呢
作者: HeeroChris    时间: 2009-5-18 11:29

但是伤害低
作者: シロッコ    时间: 2009-5-18 20:03

谁教用我ZZ?
作者: HeeroChris    时间: 2009-5-18 22:12

ZZ用起来满简单的,最弱势的地方是BOOST短,注意控制。格斗方面空SN的性能很强,绕枪、抓STEP都很轻松,而且投得快不容易被断,主力。射击方面,远距离主射命中确认后接副射要熟练,近距离主射后接特格。特格抓到可以BDC再用特格抓,原本以为街机上可以直接特格接特格,今天试了下好象还是需要BDC,大概跟对方弹起的高度有关系
作者: シロッコ    时间: 2009-5-18 22:28     标题: 回复 #25 HeeroChris 的帖子

原来这么讲究
我本来还以为很民工呢
作者: Jack    时间: 2009-5-22 01:41

怎么没人提它的射击,头部米加炮的出招非常快,判定也很高,对空也一样
作者: シロッコ    时间: 2009-5-22 02:25



QUOTE:
原帖由 Jack 于 2009-5-22 01:41 发表
怎么没人提它的射击,头部米加炮的出招非常快,判定也很高,对空也一样

反正我觉得不好用
作者: Jack    时间: 2009-5-22 03:54

其实判定很高的,因为他的射速非常快。。抓落地很有效
作者: xtl150ok    时间: 2009-5-22 23:10

头炮蓄起来不够快,像我这种意识不行的家伙往往蓄了一个结果发现没什么机会,就一直摁着
作者: シロッコ    时间: 2009-5-22 23:15



QUOTE:
原帖由 Jack 于 2009-5-22 03:54 发表
其实判定很高的,因为他的射速非常快。。抓落地很有效

出来连机
我要见识你的ZZ
作者: 五代裕作    时间: 2009-5-22 23:27



QUOTE:
原帖由 xtl150ok 于 2009-5-22 23:10 发表
头炮蓄起来不够快,像我这种意识不行的家伙往往蓄了一个结果发现没什么机会,就一直摁着

蓄力的同时出其他格斗




欢迎光临 机动战士联盟MSL (http://bbs.cnmsl.net/) Powered by Discuz! 5.5.0