Board logo

标题: Hermony of Gundam算是什么作品? [打印本页]

作者: hsxg    时间: 2007-11-30 22:44     标题: Hermony of Gundam算是什么作品?

ハーモニー・オブ・ガンダム (Hermony of Gundam)
最新fami情报显示psp的基连新作将加入这个作品,这玩意儿到底是个什么东西?
作者: darkking1200    时间: 2007-11-30 23:04

From:Wiki.JP

ハーモニー・オブ・ガンダム (Hermony of Gundam) は、サンライズ、バンダイ、バンプレスト、バンダイナムコゲームスの4社が共同でガンダムシリーズの一年戦争(同シリーズにおける架空の戦争の名前)末期における新しい局地戦用のモビルスーツ(MS/架空の人型兵器)を設定するプロジェクト。

2006年夏よりガンダムエースなどの雑誌で初公開され、2006年秋から発売されたガンダム関連のいくつかのゲームにてハーモニー・オブ・ガンダムで設定されたMSが登場した。

概要:
2006年11月から発売される一連のガンダムのコンピュータゲームに登場する新型モビルスーツ(MS)が設定され、ほぼ同時にプラモデルも発売される。4社の役割は、サンライズがMSの設定・考証を行い、バンダイナムコゲームスはそれらのMSの登場するゲームの開発と家庭用ゲームの販売、バンプレストはアーケードのゲームの販売、バンダイはプラモデルの開発・販売をそれぞれ担当する。MSのメカデザインはカトキハジメが担当。

従来のガンダムのゲームでも、ゲームバランスやマーケティング上の観点から、バンダイのビデオゲーム事業部が独自に設定を起こしたゲームオリジナルのMSがいくつも登場していた。それらはゲームの売り上げに貢献し、中にはゲーム以外にも進出するほどの人気を獲得したMSもあった一方で、従来のガンダムの世界観にそぐわないと批判されるMSも存在し、ファンの間でも幾度となく議論が巻き起こった。こうした事を踏まえ、2000年代に入ってからは、ゲーム発のMSであってもガンダムの版権元であるサンライズとバンダイの各部署が協力し、宇宙世紀の世界観に沿ったMSを設定するようになった。このプロジェクトもその一環であると思われる。また、各社が連携することで商品展開を素早く行えるメリットもあり、ゲームの発売から3週間という異例の早さでプラモデルが発売されている。


登場作品 :
機動戦士ガンダム 戦場の絆(アーケード/2006年11月7日正式稼動)
機動戦士ガンダム ターゲットインサイト(プレイステーション3/2006年11月11日発売)
機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン~修羅の双星~(アーケード/2006年12月下旬稼動)
ガンダムネットワークオペレーション 2nd Stage(WindowsMe,2000,XP/2007年1月より実装)
機動戦士ガンダム0083カードビルダーVer.2.00 両雄激突編(アーケード/2007年10月24日正式稼動)

プロジェクトによって新規に設定されたモビルスーツ :
MS-05L ザクI・スナイパータイプ
RGM-79FP ジム・ストライカー
MS-09K-1(MS-09KMの表記もあり) ドム・キャノン単砲仕様
MS-09K-2(MS-09KMの表記もあり) ドム・キャノン複砲仕様
RX-78GP02A ガンダム試作2号機 MLRS仕様
RX-78GP02A ガンダム試作2号機 ビーム・バズーカ仕様
RAG-79 アクア・ジム
作者: 水舞风吟    时间: 2007-12-1 02:31

求翻译
作者: navarra    时间: 2007-12-1 11:34

是Harmony...........感觉纯粹是为了街机游戏战场之绊而诞生的一个东西...........




欢迎光临 机动战士联盟MSL (http://bbs.cnmsl.net/) Powered by Discuz! 5.5.0