标题: [GVG][每天一机]激萌二小姐的球
アイビス

負け犬


UID 218
积分 3132
帖子 69
气力 101
河蟹 6
阅读权限 50
发表于 2009-5-30 23:36  资料  短消息  加为好友 
[GVG][每天一机]激萌二小姐的球

先说明一下...每日一机就是每日讨论一部机体....当然也可以多日对一部机体进行讨论。这样可以更好的发掘一下每部机体的潜力...虽然迟了点,但还是有点必要。
好了~~有请萌球的爱好者来讨论讨论一下萌球的使用心得和优缺点
为了方便讨论,顶楼会给出一些机体的基本资料



正式名称:AMX-109 KAPOOL  通称:カプル、カプルたん  
パイロット:ソシエ  Gクロスオーバー:月光蝶
コスト:1000  耐久力:350  盾:×  変形:×(ただし特殊移動あり)  換装:×


解説&攻略
今作のマスコット機体でコスト1000帯の射撃寄り万能機。マスコット機体とは言っても、やれば出来る子。
旧作を一通り遊んだプレイヤーには「腕長の水陸両用=格闘機体」のイメージがあるかもしれないが、
本機体は見事にそれを裏切ってくれている。
射撃が優秀なため格闘への依存度は低いが、狙えるところでは狙っていける。



BDは地走型。イメージは前作連ザ2のバクゥミサイル装備にマシンガンをつけたような機体。
空中でBDすると急降下して地上を走りだすため、必然的に地上戦がメインになる。
BD爆走中にブーストが切れたら一旦動きがストップするのも同じ。
BDの走りは持続こそ最高クラスだが、速度は他の地上疾走機体に水をあけられる。
また、他機体のような飛行機ムチやダッシュジャンプなどがないため、停止タイミングのごまかしには苦労する。
敵に誘導のいい射撃を持つ機体がいる場合は、常にレーダーで警戒しよう。
なお、普通に停止するよりもアシストを呼ぶ動作のほうがややスキが少ないことも活用しよう。
ステップ性能が優秀なので、近距離ではステップ中心の立ち回りのほうがいいかも。



変形機体とは明記されていないし変形するわけでもないが、
変形コマンド入力で羽ばたくようなモーションをし、空中を水平に飛べる。通称幽霊。
飛翔中に射撃も出来るし、ブーストボタンで上昇する。ただしブーストの持ちはあまり良くない。
しかしそれでも、地走BD機体でありながら立体的な戦術が取れるのは大きなメリット。
相手の死角を取りやすくなる上、変形解除の自由落下も回避手段として選択肢に入る。



格闘はゾノとゴッグの可愛いとこ取り。
BD格はローリング頭突きでコケる。一撃約300ダメージ+きりもみダウンというロマン格闘もあり。



--------------------------------------------------------------------------------

射撃武器
【メイン射撃】 ハンドガン
[一括リロード][リロード:約7秒/90発][属性:実体弾][よろけ][ダウン値:][補正率:%]

入力 累計威力[累計補正率] CSC 状態 単発威力 単発補正値 単発ダウン値
メイン 40~114[?%] ~229 よろけ ?×18 ?×18 ?×18
┗特殊射撃 ~161[?%] ? よろけ~ダウン ― ― ―

オーソドックスなマシンガンを、前方に突き出した両手から発射する。
ボタンを押す長さで片手につき3・6・9発の3段階で調節が可能で、最大18発連射(片方9発×2)。
その際はボタン押しっ放しよりもチョンチョンと小まめに入力すると、発射弾数を調節しやすい。
状況によって撃ち分けられる。
射撃中に後ろに回られると振り向き撃ちになり、大きな隙を晒すので注意。



左右とも敵機体の中心部に向かって飛ぶので、ゾノビームやアッシュビームのように横に引っ掛ける使い方は出来ない。
しかし高誘導。超近距離だと強引に敵のステップに合わせることもでき、接射は非常によけ辛い。
接射でよろけ→ステップで回り込み→再度接射でよろけ→回り込み→接射でダウンで長時間敵を足止め可能。
大概の機体ならステップしようが格闘振ろうが押さえ込めてしまい、ダウンまで持っていける。
タイマンでも非常に有効。心理戦でもアドバンテージが取れるはず。



しかし相手の力量を見て危険だと判断したなら、欲張らずに一旦距離をとって仕切り直そう。



小出しして相手を動かし、相手がブーストを消費したところで本命のミサイルを当てていく戦法も有効。



空中を変形移動しながら、上方向から機銃掃射のように撃つのも効果的。
上昇または落下しながら撃つ事で、射線の角度が上下にずれて引っ掛けやすくなる。



発射中は特射でキャンセル可能。中距離以下ならヒット確認から連続ヒットを狙えるので、チャンスを逃さないようにしよう。



最大連射5セットで弾切れ。リロード時間が若干長いので、弾管理には注意。
気軽に使っているとすぐ弾切れになるので、大事なときに弾切れが無いように。



【CS】 ハンマー振り回し
[チャージ時間:約3秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

入力 累計威力[累計補正率] 状態 単発威力 単発補正値 単発ダウン値
CS1hit目 90[80%] ダウン 90 ? ?
CS2hit目 162[?%] ダウン 90 ? ?
CS3hit目 207[?%] ダウン 90 ? ?

ガンダムや∀のようなものではなく、非力なのか砲丸投げの投げ始めのように頭の上で水平に3回ゆっくり回す。
空中で使用するとその場で停滞するが、結構長く足元が隙だらけになる。ゲロビや爆風回避に使えるかもしれない。
回すごとにBDゲージを消費し、回し終えると落下。ハンマーをしまうまでは落下速度がゆっくりになる。
ヒットすれば浮かせて3ヒットくらいする。一応実弾くらいは防げるようだ(詳細不明) 。
封印安定だろう。



【サブ射撃】 ミサイル
[一括リロード][リロード:約7秒/18発][属性:実体弾][ダウン][ダウン値:][補正率:%]

入力 累計威力[累計補正率] 状態 単発威力 単発補正値 単発ダウン値
サブ1hit目 107[?%] ダウン 107 ? ?
サブ2hit目 156(111)[?%] ダウン ? ? ?

胴体からミサイルを2連射。移動中にも足を止めずに撃てるので優秀。
威力は高めだが誘導と弾速は遅め。メインとの使い分けが生死を分ける。
振り向き撃ちをすると微妙に山なり軌道を描くので、至近の敵に撃つと頭の上をすり抜けることがあるので注意。
なので格闘の迎撃に使っても泣きを見ることも多いが、うまくステップして体勢を変えながら撃つと軌道が変わり、最低でも2発目は当てられるようになる。
バクステもしくは前ステ中だとほぼ直進?する。
左右方向にステップ中だと1発目と2発目の発射位置がずれ、さらに軌道が横から迂回する形になる。
近距離だと曲がりきらず当たらないことが多いようだ。敵の進行方向もよく見よう。
ステップミサイルで勝負を決めると、カプルの強引な射撃姿勢を拝める。



距離が離れているならば空中から撃つことで、山なり軌道が生きて上方向から回り込む形になる。
また変形コマンド入力後、カプルが羽ばたいて姿勢が変わるあたりで撃つと、2発まとまって直進する。
これは前作ムラサメの変形ミサイルに近い感覚で使える。
そして空中から自由落下中に撃つと、1発目と2発目の発射位置が縦にずれる。
空を飛んだカプルの落下を狙って突撃してくる敵には、2発目が正面から刺さり格闘カウンターになることも多い。



うまく軌道をコントロールできれば、命中率の向上が見込める。
特に逃げる敵を追うときなど、攻めに出たいときには重要。
空中発射をうまく使えば、追いかけるのが困難な変形機体なども撃ち落とせる。



弾数は豊富だがこれもリロード時間が若干長いので、特にメインと同時に弾切れしないように残弾を管理しよう。



【特殊射撃】 メインサブ乱れ撃ち
[属性:実体弾][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

入力 累計威力[累計補正率] 状態 単発威力 単発補正値 単発ダウン値
特射(メイン部分) ~?[?%] よろけ ?×30 ?×30 ?×30
特射(サブ部分) ?[?%] ダウン 40?×6 ?×6 ?×6

メインとサブを同時に連射。前作ミーティアのチャージショットに似ている。
メインは30発、サブは6発、それぞれ消費する。
残弾が足りない場合は残っている分しか発射されず、どちらかが弾切れだと一方しか発射されない。



一直線のマシンガンと、真正面以外に拡散して着弾点で爆風を起こすミサイルによって、マップ兵器的な使い方が有効。
その場合は敵が篭城している斜面などに撃つとさらに効果的。格闘反撃や大技の硬直取りにも重宝する。
ロック範囲であればかなり誘導する。特にミサイルの誘導が強い。



命中すると大抵はきりもみダウンまでヒットし続け、有利な状況を作り出せる。ダメージも大きい。
マシンガンヒット後、ミサイルが1発でも入れば高威力でダウンとなる。
ただし近すぎるとミサイルが敵機の外側をすり抜けてしまう。
そしてマシンガン部だけ全弾当てても相手はダウンしない点に注意。
カプルの格闘がギリギリ届かない位置だと安定。
なお、拡散するミサイルを利用して相手の回りこんでくる格闘(主に空地のステ格)を迎撃する事も出来る。



とは言え硬直がこの手の攻撃の例に漏れず非常に長く、外すと確実に反撃をくらうので、切り札として狙おう。
発生が早く、入力と同時に大半が射出されるのでカットされても当ればダメージを取れる。
ちなみに空中で使うとBDゲージをあまり消費せずに滞空できる。弾切れ時でも可能なので、覚えておくと役に立つかも。
敵が遠い場合、リロード目的で排弾するのにも使える。
特にCPU戦でキャラの乗った機体が来る時は大抵時間があるので、それまでに撃ち捨てておこう。



【モビルアシスト】 ヒップヘビー
[リロードなし][属性:実体弾][よろけ][ダウン値:][補正率:%]

入力 累計威力[累計補正率] 状態 単発威力 単発補正値 単発ダウン値
アシスト 40~106[?%] よろけ ?×18 ?×18 ?×18

カプルの両側から複葉機が出て、一定間隔で2発ずつ爆弾を投下する。
うまく距離を調節すると最大で18回も爆撃してくれる。
ステップで誘導を切られても本体が再誘導し、攻撃回数も多いのでステ待ちには効果的。
1発でも当たれば連続で当たり、長時間足止めできるので、一気に攻め込むことが出来る。
当然ヒップヘビーより下の相手にしか当たらないし、発生が遅いので狙ってもなかなか命中しないが、
結構な弾幕になるので、相手が見ている場合は威嚇効果が高い。
中~近距離から出し、ヒップへビーを追い抜く形で攻め込むと良い。



敵機のやや上空から爆撃するので、ヒップヘビー本体の当たり判定が活きることは稀だが、
うまくカプルが先行しヒップヘビーより高い位置で空中戦を仕掛ければ、
カプルを追いかけて飛んだ敵に下方向から当たったり、格闘をカットしてくれたりする。
本体の誘導はかなり優秀。急上昇した2号機の足元に命中したのを確認。
逆に高い位置へ上昇してアシストを出し、落下後カプルが地上を先行すれば、カプルに目が向いた相手に当たってくれることもある。
ハンドガンで敵を足止めするのも効果的。
アシストを当てたいなら、カプル自身を囮にして逆にアシストをアシストしてあげよう。
危険だが見返りは大きい。



お世辞にも性能が良いとは言えないが、使わず死ぬのは勿体無い。バンバン使おう。



--------------------------------------------------------------------------------

格闘
特殊格闘以外は特殊射撃でキャンセル可能(要検証)。



【地上通常格闘】 ビンタ2発
入力 動作 単発威力 累計威力 特射C CSC 状態 単発補正値 単発ダウン値
1段目 ひっかき 110 110 157 186 よろけ 20? 1?
┗2段目 ひっかき 110 198 210 ? ダウン 20? 1?

左右の爪で下から薙ぐ。ゴッグのステップ格闘そのもの。
判定が横に広いので、零距離の相手を引っ掛けることができる…かも?
カプルの格闘の中では移動が少なく、カットに弱め。



【空中通常格闘】掌底一撃
入力 動作 威力 特射C CSC 状態 単発補正値 単発ダウン値
1段目 挟み叩き 115 126 ? ダウン 20? 1?

左右の手でバチンと叩く。夏によくやる蚊を退治する際の動作。威力は低め。
誘導はかなりあり、突進速度はかなり早いので油断している相手を問答無用ではたき落とし、ペースを握ろう。
至近距離からなら覚醒逃げする自由の真後ろから追いつくことも出来る。
攻撃時間が短いので近距離で乱戦になってしまったときも有効。
変形移動中に出すことで、闇討ちや逃げ格として十分機能する。



【ステップ格闘(空中・地上同じ)】ちゃぶ台返し→叩きつけ
入力 動作 累計威力 特射C CSC 状態 単発威力 単発補正値 単発ダウン値
1段目 打ち上げ 105 158 231 ダウン 105 20? 1?
┗2段目 叩きつけ 193 206 ? ダウン 110 20? 1?

突進が早くダウンを奪え、ダメージも良し。上下に大きく動くのでカット耐性も高い。
そして判定も縦にかなり広いようで、上昇した敵の足先に引っ掛かけられることも。



ただし発生が遅いので、カチ合うと殆ど負ける。硬直も大きいので格闘機相手に振るのは厳禁。
あくまでカプルの格闘の中では優秀、ということを念頭に置くように。



高いステップ性能を生かし、敵の攻撃を避けつつこの格闘で反撃しよう。闇討ちにも積極的に使える。



なお、1段目が外れてしまった場合、カプルが尻餅をついてしまう。
また当たってもタイミングが遅い場合だと(腕を振り上げきったタイミング?)、
同様に尻餅をつくことがあるようだ。その場合2段目は出せない。
だが、実戦では問答無用で反撃が来るので覚悟しよう。



【地上BD格闘】 ローリングアタック
入力 動作 累計威力 特射C CSC 状態 単発威力 単発補正値 単発ダウン値
1段目 転がり 10~? 107~133 209~216 よろけ 10×? ?×? ?×?
┗2段目 コケ 128~163 183 ? ダウン 120 ? ?

転がりながら相手に突っ込み、最後にコケる。
入力受付が長いらしく、BDがブースト切れで止まっても1秒(?硬直中かもしれない)以内に格闘をすれば転がってくれる。
相手が空中にいても、自機が地上BD中ならば地面をゴロゴロする。
これを利用して、赤ロックのときは相手の真下=射撃の死角に逃げ込んだり、緑ロックのときはダッシュ距離を伸ばすのにも使える。
命中した後に格闘ボタンを連打することでHIT数増加、ダメージを伸ばすことができる。



発生が早く、判定は出っぱなしで誘導も覚醒Zの特攻並みの強さに、距離も伸びる(届かないと思っても、コケだけ当たったりする)と、良いところずくめ。
判定も鬼のように強く、大抵の敵には勝つ。Sストとかち合って勝ってしまうし、マスターやゴッドにも距離次第だが巻き込むこともある。
さらに初段のみだが射撃ガード判定まである模様。



最後のコケにダウン判定があるが、相手が地表すれすれの低空の場合はコケだけ当たらないことがある。
ただ終了後のスキが意外に小さいので、敵がダウンしなかった場合も仕切り直しが可能。
最後のコケが一番ダメージが高いので、なるべくコケを当てたい。



コケが当たる前なら、CSCが3発安定して繋がる。硬直時間が延びるが、与ダメージは増える。
また、CSは横や後ろにも判定があるのでゴロゴロを避けた相手が格闘してきた場合に引っかかる場合も有る。
CS仕込みは選択肢の一つとして悪くない。



地上にいる相手には積極的に狙っていい。
ステ待ちを強引に巻き込むこともできるので、BDで敵に接近できたなら狙うのもいい。



【空中BD格闘】 ソシエハンマー
入力 動作 威力 特射C CSC 状態 単発補正値 単発ダウン値
1段目 叩きつけ 110 124 ? ダウン 20? 1?

ステップ格闘2段目と同じようなモーションで(よりパワフルに)両手を叩きつける。見た目はオルテガハンマー。
空中でBD入力後、接地して走り出すまでの間しか出せないので、使いどころはかなり限られる。



伸びが良い単発格闘であり、性能の方は空中N格に近い。威力もどっこい。
誘導は地上BD格並みであり、さらに上下にもよく伸びる。判定は下方向に広め。
地走タイプのカプルは空中BDに落下ベクトルがかかることもあり、足元への奇襲には結構使える。
上方向にもかなり追いかけてくれ、滞空技としても中々。



ただし欠点として、敵機に追いついてから腕を振り下ろすまでに若干の溜めがある。
そのため攻撃判定の発生が遅く、敵の目前で一瞬無防備になってしまう。
読まれていると格闘で反撃されやすいので注意。



一瞬でダウンを取れるので、敵が近いなら走り出す前に叩いておくと安心。
ローリングアタックを警戒する相手にはよく当たる。
走る前に若干浮くようにすると、この格闘で相手の不意をつけるかも。



【特殊格闘】 カプルフィンガー
入力 動作 威力 CSC 状態 単発補正値 単発ダウン値
×1 パンチ 100 226 ダウン ? ?
×2 パンチ 200 326 ダウン ? ?
×3 パンチ 300 ― 強制ダウン ― 5

腕をグルグル回す。特殊格闘を入力したままだとブーストがある限り上昇し続ける。
格闘ボタン押しっ放しで溜め可能で、ボタンを離すと突進突きが出る。
リーチはかなり短く、他の格闘と同じ感覚だと届かないことも。
一度格闘とジャンプを押したら、格闘だけ押し続ければ溜めが持続するので、ジャンプとBDが可能。
溜めている間は、射撃と特射とステップが不可能。CSは溜めることができる。



一定時間グルグルするたびに体が光り、3段階まで突きの攻撃力と発生の早さが上がる。
ダウン値も上がるらしく、最大溜めだと一撃できりもみダウンさせられる。
溜め時間は一段階アップに約2秒。最大溜めまで約4秒かかる。
手を回してる間、相手に丸分かりなので建物に隠れつつ溜めるといいかも。
最大グルグルがヒットすると、とんでもないダメージになる。そのダメージはなんと300。
単発でこれだけの威力を出せるのはこの格闘だけである。ロマン技。
CPU戦序盤の低コにMAX版を当てると一撃死するので、ストレス発散にもどうぞ。



主な使い方は、

アシストを追いかけて爆弾を食らった相手にかます
相方の射撃に合わせて入れる
放置されている時にこっそり忍び寄って放つ
相手の格闘のカウンターとして放つ
など。



2on2で味方とタイマンしてる敵の着地時に背後から奇襲がベスト。
といっても、5試合に一度くらいしか当たらないものと考えた方がよい。

WIKI上的相关资料:http://www10.atwiki.jp/g-vs/pages/53.html



查看积分策略说明
附件
2009-5-30 23:36
球.jpg (92.48 KB)
 




流星、夜を切り裂いて Ver.ⅩⅢ
顶部
HeeroChris

广告位招租


UID 15723
积分 1685
帖子 1539
气力 101
河蟹 15
阅读权限 40
发表于 2009-5-30 23:44  资料  短消息  加为好友 
移动弹幕机啊,最讨厌打地面BD的机体

顶部
13猫猫 (ACE)

ハイマットフルバースト ...


  ♂自曝章   萌声祭   PS3白金杯  
UID 168
积分 8317
帖子 6530
气力 104
河蟹 81
阅读权限 60
发表于 2009-5-30 23:50  资料  短消息  加为好友  添加 13猫猫 为MSN好友 通过MSN和 13猫猫 交谈 QQ
BD格打SETP厨蛮好用

但是怕飞空系





ごめん、ラクスフリーダムを壊してしまって。キミから預かった大事なものだったのに。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。
顶部
シロッコ (甄月妖日狂)

燃え尽きるまで!


  恶魔城纪念章   初级精灵球   ♂自曝章   萌声祭   大家的EXIA   PS3白金杯   MSL同人社展会工作人员LV5   MSL同人社上海支部负责人  
UID 66
积分 26639
帖子 35141
气力 104
河蟹 238
阅读权限 70
发表于 2009-5-30 23:54  资料  短消息  加为好友  QQ
不喜欢的机体
除非大家都是1000机





顶部
第二根羽毛



UID 15959
积分 464
帖子 34
气力 101
河蟹 0
阅读权限 20
发表于 2009-5-31 07:11  资料  短消息  加为好友 
近距离STEP射击,充分体现豆子的威力。
地面最长BD。
不能忽视的格斗性能,又快又痛还直接往地上拍。
话说特格三段畜力我大中过别人2次。

顶部
シロッコ (甄月妖日狂)

燃え尽きるまで!


  恶魔城纪念章   初级精灵球   ♂自曝章   萌声祭   大家的EXIA   PS3白金杯   MSL同人社展会工作人员LV5   MSL同人社上海支部负责人  
UID 66
积分 26639
帖子 35141
气力 104
河蟹 238
阅读权限 70
发表于 2009-5-31 17:26  资料  短消息  加为好友  QQ
回复 #5 第二根羽毛 的帖子

我被电脑打中好多次





顶部
青水杂鱼




  ♂自曝章  
UID 474
积分 3081
帖子 1781
气力 102
河蟹 0
阅读权限 50
发表于 2009-5-31 17:33  资料  短消息  加为好友 
二小姐出来招手真萌

顶部
hayamitetsu (速水鉄)

當人懶到一定程度就是我這樣吧 . ...


  模型制作LV2   初级精灵球   ♂自曝章   大家的EXIA   MSL同人社上海支部负责人   MSL同人社展会工作人员LV7  
UID 127
积分 10497
帖子 6718
气力 102
河蟹 319
阅读权限 100
发表于 2009-5-31 19:13  资料  短消息  加为好友  添加 hayamitetsu 为MSN好友 通过MSN和 hayamitetsu 交谈
BD射击+是不是偷你的格斗……超级麻烦的机体啊





顶部
Ramba

代打、オレ


  初级精灵球  
UID 62
积分 11884
帖子 15849
气力 102
河蟹 -11
阅读权限 60
发表于 2009-5-31 20:34  资料  短消息  加为好友  添加 Ramba 为MSN好友 通过MSN和 Ramba 交谈
看到这东西很头痛,但自己又用不来,只能被人恶心而不能恶心别人

顶部
lilan0538



UID 6238
积分 1509
帖子 837
气力 101
河蟹 10
阅读权限 40
发表于 2009-5-31 23:18  资料  短消息  加为好友 
拉弹幕机...还有该死的蓄力格...

顶部
HeeroChris

广告位招租


UID 15723
积分 1685
帖子 1539
气力 101
河蟹 15
阅读权限 40
发表于 2009-5-31 23:22  资料  短消息  加为好友 
蓄力特格要打到人比牛的后格蓄力还难

顶部
JimRaynor

Kane&Haman追隨者


  ♂自曝章  
UID 4350
积分 4026
帖子 2607
气力 101
河蟹 0
阅读权限 50
发表于 2009-5-31 23:51  资料  短消息  加为好友  添加 JimRaynor 为MSN好友 通过MSN和 JimRaynor 交谈 QQ
萌萌的二小姐注意安全啊

不過此機體其實ZZ里也有出現,新吉恩給當地非洲原住民的水陸兩用機體……黑歷史又大挖了一把,成為二小姐萌機……而且變成了旱鴨子機……TA里從來沒見過在水里用過……





Titans show no mercy to evil Nod
顶部
シロッコ (甄月妖日狂)

燃え尽きるまで!


  恶魔城纪念章   初级精灵球   ♂自曝章   萌声祭   大家的EXIA   PS3白金杯   MSL同人社展会工作人员LV5   MSL同人社上海支部负责人  
UID 66
积分 26639
帖子 35141
气力 104
河蟹 238
阅读权限 70
发表于 2009-6-1 00:36  资料  短消息  加为好友  QQ


QUOTE:
原帖由 HeeroChris 于 2009-5-31 23:22 发表
蓄力特格要打到人比牛的后格蓄力还难

这么说牛的后格不用蓄力?直接打?





顶部
第二根羽毛



UID 15959
积分 464
帖子 34
气力 101
河蟹 0
阅读权限 20
发表于 2009-6-1 08:02  资料  短消息  加为好友 
牛的畜力不能移动。放出后对方一发BR就能停掉。牛的畜力后格一般是有罩子的时候用。
一般用法是接在22的格斗中增加伤害,又快又痛。
另一点是牛的后格距离远,可以单放之后骗格斗。
由于后格上下诱导超好,还见到过一种用法。把别人打DOWN后,飞在别人头顶(但离地面距离不要太大,只要是绿锁就行了)畜力,然后等别人走出绿锁的范围的一瞬间格。

顶部
HeeroChris

广告位招租


UID 15723
积分 1685
帖子 1539
气力 101
河蟹 15
阅读权限 40
发表于 2009-6-1 08:42  资料  短消息  加为好友 
后格蓄力最容易还是躲在房子后面蓄,上次香蕉躲房子后面放FF,我绕过去抓他的时候,忽然他蓄力后格窜了出来

顶部
シロッコ (甄月妖日狂)

燃え尽きるまで!


  恶魔城纪念章   初级精灵球   ♂自曝章   萌声祭   大家的EXIA   PS3白金杯   MSL同人社展会工作人员LV5   MSL同人社上海支部负责人  
UID 66
积分 26639
帖子 35141
气力 104
河蟹 238
阅读权限 70
发表于 2009-6-1 13:04  资料  短消息  加为好友  QQ


QUOTE:
原帖由 HeeroChris 于 2009-6-1 08:42 发表
后格蓄力最容易还是躲在房子后面蓄,上次香蕉躲房子后面放FF,我绕过去抓他的时候,忽然他蓄力后格窜了出来

香蕉是坏人





顶部
wwwangking




UID 1100
积分 2372
帖子 453
气力 102
河蟹 0
阅读权限 40
发表于 2009-6-3 18:00  资料  短消息  加为好友 


QUOTE:
原帖由 JimRaynor 于 2009-5-31 23:51 发表
萌萌的二小姐注意安全啊

不過此機體其實ZZ里也有出現,新吉恩給當地非洲原住民的水陸兩用機體……黑歷史又大挖了一把,成為二小姐萌機……而且變成了旱鴨子機……TA里從來沒見過在水里用過…… ...

在TurnA里用过的,好像是TurnA高达站在二小姐的球上在海里航行的。。。顺便测试了下两人的驾驶服<宇航服>。。。是去那发射架的路上,白色恶魔。。。

顶部
JimRaynor

Kane&Haman追隨者


  ♂自曝章  
UID 4350
积分 4026
帖子 2607
气力 101
河蟹 0
阅读权限 50
发表于 2009-6-3 18:30  资料  短消息  加为好友  添加 JimRaynor 为MSN好友 通过MSN和 JimRaynor 交谈 QQ
那大多數都在陸上,海上也是浮在上面當運載工具……

而且水陸兩用MS去宇宙……太強大了……MS igloo靈魂附體……





Titans show no mercy to evil Nod
顶部
foolishman




UID 1255
积分 780
帖子 22
气力 102
河蟹 0
阅读权限 30
发表于 2009-6-5 09:54  资料  短消息  加为好友 
改造一下boss都能上宇宙。
只能说倒A继承了SRW的优良传统。

顶部
JimRaynor

Kane&Haman追隨者


  ♂自曝章  
UID 4350
积分 4026
帖子 2607
气力 101
河蟹 0
阅读权限 50
发表于 2009-6-5 13:07  资料  短消息  加为好友  添加 JimRaynor 为MSN好友 通过MSN和 JimRaynor 交谈 QQ
改造?地上人會改造嗎……

哦,雖然TV里沒有直接的畫面,但是也許是經過月之民(羅蘭本人會機械嗎?)改造過咯?





Titans show no mercy to evil Nod
顶部
V.I.Lenin

殿田大佐专用欧内桑的凝视 ... ...


  海外军团-美国   ♂自曝章  
UID 80
积分 5293
帖子 3987
气力 103
河蟹 85
阅读权限 60
发表于 2009-6-5 14:45  资料  短消息  加为好友  添加 V.I.Lenin 为MSN好友 通过MSN和 V.I.Lenin 交谈 QQ


QUOTE:
原帖由 JimRaynor 于 2009-6-3 18:30 发表
那大多數都在陸上,海上也是浮在上面當運載工具……

而且水陸兩用MS去宇宙……太強大了……MS igloo靈魂附體……

既然能潜水,上太空也没啥问题吧。。。。。

维持一个大气压而已,驾驶舱肯定是通用的。就是行动起来有麻烦。





老大姐的凝视
顶部
 

 


当前时区 GMT+8, 现在时间是 2024-6-16 04:25


    本论坛支付平台由支付宝提供
携手打造安全诚信的交易社区 Powered by Discuz! 5.5.0  © 2001-2007 Comsenz Inc.
清除 Cookies - 联系我们 - Mobile Suit League - Archiver - WAP